浴衣 注染だってがんばってるんだよォ

TOP > 紳士ゆかた反物。浜松注染ゆかたYukam5163-0629

紳士ゆかた反物。浜松注染ゆかたYukam5163-0629

このゆかたは仕立てあがっておりません。

仕立てははこちらで承ります。

↓ こちら ノンブランドゆかたですが とてもよくできたゆかただと思います。

浜松の染め屋さんの力作です。

白地に網代格子 吉原繋ぎ 鎌輪奴(かまわぬ)と 歌舞伎好みの柄を描いた江戸っ子100%のゆかたです。

網代格子は 木の皮や竹などを細く薄く削って斜めや縦横に編んだものを網代といい 天井や垣屏風笠うちわなどに広く使われてきました その形を文様化したものです。

吉原繋ぎは江戸時代吉原の茶屋ののれんに用いられたことからこの名が生まれ 粋な文様としてゆかた 半纏 帯 手ぬぐいなどに用いられてきました。

鎌輪奴(かまわぬ)は鎌の形に「ぬ」の字をあしらったもので「構わぬ」と読ませるしゃれです。

元禄の頃江戸の町奴が好んで用い 歌舞伎役者の七代目市川団十郎が舞台で着て流行しました。

◆反物の詳細 反物のブランド名 浜松注染染 反物の巾 40cm 反物の長さ 12.5m 素材 綿77%・麻23% 生地 変わり織 ◆紳士ゆかたの仕立てについて ゆかたは 何度も洗濯しているうちに 丈(長さ)が縮んで短くなります。

従って 仕立てる前に水につけて縮めて(本水通し)から仕立てると安心です。

本水通し加工に要する日数は約一週間です。

本水通し加工 一晩水に浸して縮ませた反物を写真のように取り出して 水を切り 天日干しをし  乾いたらアイロンをかけて仕上げをし 裁ち合わせて仕立屋さんに渡します。

長さ約12mの反物のアイロンがけは中々手間がかかります。

本水通し加工はこちらで承ります。

↓ こちら  「水とおどりの町」岐阜県郡上市八幡町 人口約16,000人の山に囲まれた. 小さな町で商売をさせていただいております。

町の真ん中を流れる清流吉田川は 鮎・あまご・サツキマスなどが生息し 夏の早朝には 国特別天然記念物のオオサンショウウオを見ることができます。

  郡上踊りで全国的に名が知られ 夏には多くの観光客が訪れます。

お越しの節には ぜひお立ち寄りください。

  岐阜県郡上市八幡町 郡上おどり発祥祭(7月第二土曜日)  9月初旬まで三十二夜にわたって行われ ものすごく盛り上がります ぜひお越しください!                   おあつらえ     ◆ご質問受付中 どのようなことでもお気軽にお尋ねください。

  ◆店舗電話番号:0575-65-2752 ◆呉服担当者:090-2773-7503 ◆問合せ時間:AM 9:00〜PM 7:00 (水曜日定休日)  メール:tangopart2@ion.ocn.ne.jp ご購入前の現物確認について 画面の前で迷うより 現物確認でスッキリ!  クレジットカードのお支払方法で買い物カゴにお入れいれいただき 備考欄に「商品確認希望」とご記入ください。

元払いで発送いたします。

ご返送の運賃はお客様のご負担でお願いいたします。

楽天で購入28,600円(税込み)